読み聞かせ人材育成

絵本読み聞かせレベルアップ講座

絵本読み聞かせレベルアップ講座 日時 9月4日(日) 13:30〜15:30 講師 飫肥 糺(おび ただす)氏 演題 絵本製作の現場から http://ueda.zuku.jp/2122jyoseijigyou/ehon/ehon.html

小学校でブックトーク本番 その2

ブックトークその2. 6月10日に「ファンタジー」グループによるブックトークを 西内小学校で行いました。 写真は下記をご覧ください。 http://ueda.zuku.jp/booktalk/02.html

小学校でブックトーク本番

6月8日(水)いよいよ本番 「お父さん、お母さん」をテーマにしたグループが、 西内小学校2年生にブックトーク! 写真はこちらをご覧ください http://ueda.zuku.jp/booktalk/02.html

リハーサル

西内小学校でのブックトークが6月8日と10日に迫ってきました。 6月5日は最後のリハーサルでした。

第8回 5月28日(日)リハーサル6月に、西内小学校の2年生と3年生にブックトークを行う予定になっており、 28日は各グループでリハーサルをしました。 教室の戸をあけるところから、挨拶に始まり、担当する絵本の紹介、 終わりの挨拶まで、段取りや…

ブックトークの基本

5月8日の第3回の絵本読み聞かせレベルアップ講座は、講師に宮坂順子さん(原村図書館・原中学校司書)を迎え 「子どもたちと本との出会いのために…ブックトークの基本…」という 内容で行いました。受講者は高校生を含む49名。以下のような感想が聞かれ、大変…

ブックトークゼミナール第7回

ブックトークゼミナール第7回 4月24日グループ活動 原村図書館の宮坂さんを助言者に迎え、選んだ本を伝えるためのシナリオ作りをしました。1人でシナリオを作るよりもグループで一つのシナリオを作り上げる難しさがありました。計画外にもう一度集まってリハ…

ブックトークゼミナール6回目

第6回 3月27日(日)グループ活動。選んだ本をどのように伝えるかの検討をしました。 本によってあらすじを伝えるもの、おもしろい目次を紹介するもの、 ペープサートを使うもの、絵本のうら表紙の絵を生かすもの、など さまざまな工夫をすることになり…

第5回 2月27日(日) 今回はグループごとにブックトークで使う本を選びました。ファンタジーグループでは、木と草を流れとテーマとし、 「食わず女房」に出てくるヨモギやショウブ、 「おおきなきがほしい」の木、 葉や木の写真が掲載されている図鑑などへ繋…

ブックトークゼミナール

1月30日は、第4回ブックトークゼミナールで、 宮坂順子さんによる「ブックトークの基礎」の講義とブックトークの実演でした。 質問もたくさん出て、大変勉強になりました。・ブックトークってもっと堅苦しいものかと思っていたが、すーっと入っていき、…

12月26日はブックトーク第3回でした。はじめに講師からファンタジーについての講義がありました。 イギリスにおけるファンタジーの位置づけと意義。不思議の国のアリス、たのしい川べ、ドリトル先生、ポピットの冒険などを例に。 トーキンのファンタジー論 …

レベルアップ講座

12月5日から「絵本読み聞かせレベルアップ講座」が始まります。 サブタイトルはー読み聞かせ再発見ー第1回は「今、韓国絵本の力強さを考える」というテーマで稲垣勇一さんの講演です。 日時:12月5日(日) 13:30から15:30 会場:上田駅前ビル…

ブックトークゼミナール

10月31日 いよいよ上田地域で初めての本格的なブックトークゼミナールが始まりました。 このゼミナールは テーマに沿った本を選んで読み込む どのように子供たちにつたえるかの台本を書く 実際に市内の小学校2年生の教室で実演する。 という実践的な内容なの…

ブックトークゼミナール

ブックトークゼミナールが始まります。少人数による実践中心、受講者主体の講座です。子どもたちを楽しい読書の世界に案内し、 進んで読書する子どもたちを育てるブックトーク その方法を実践的に身につけ、受講後に生かす!詳細はこちらをご覧ください。

絵本読み聞かせ人材養成講座の2期目の企画会議を行いました。 2期目は今までに講座を修了した人を対象に、 場合によっては公開の形でレベルアップ研修を計画していくことになりました。

6月20日は絵本読み聞かせ人材養成講座の7回目でした。テーマは「読み聞かせ再発見」〜楽しい読み聞かせ〜。 講師として牛山圭吾氏を迎え、一般公開講座として実施しました。参加者は68名。うち一般市民の参加が32名でした。 講師の巧みなお話しに参加者は引…

公開講座

2月21日(日)13時半から山浦美幸氏の講演会「絵本とのしあわせな出会いとは」--絵本は子どもたちに何を伝えているのか絵本と子どもたちとの出会い方に注目し、絵本の特性を整理しつつ、絵本との出会いを豊かにしていく方法を参加者の皆さんとご一緒に考えて…

公開講座

2月21日(日)13時半から山浦美幸氏を講師に迎えて公開講座を行います。「絵本とのしあわせな出会いとは」です。

12月20日に第1回を開催しました。31名(うち高校生2名)の参加により、これから10回に渡る講座が始まります。 開講式に続いて、班わけを行い班ごとに集まって班長を決め班内の連絡網を確認しました。 講義は「子どもに本を伝えるということ」と題して、「ぼ…

絵本読み聞かせ人材養成講座チラシ配布

第3回となる絵本読み聞かせ人材養成講座の受講者募集が始まりました。上田市広報への掲載のほか、チラシを小学校や近隣図書館へ配布します。 http://ueda.zuku.jp/2122jyoseijigyou/yomikikase3.pdfこの講座は、助成事業の目的のひとつである「中間指導者の…

講座の企画ができました。

絵本読み聞かせ人材育成講座の企画ができました。 この講座は、市民の中に絵本の読み聞かせ中間指導者を育成、要請に応じて講座修了者を紹介するシステムを構築することをねらいとしています。ワークショップ形式を取り入れた実践的な内容が特徴です。具体的…